合気道 神戸せいぶ館|合気会|笑顔があふれる楽しい道場

神戸
せいぶ館

2014年11月

加古川  審査感想文

初めての審査    五級   原 昌良

 審査を終え、無事、五級をいただくことができました。

 初めての審査ということで、緊張しましたが、何はともあれ、今の自分の力を出し切
れたと思います。

 週末にしか稽古ができない都合上、あまり昇級にはこだわらず、マイペースにのんび
りと合気道をつづけていけたらいいと思っておりました。しかし、こうして実際に
「級」をいただくと、やはりうれしいものです。これを励みに、これからも頑張っていきたいと改めて思いまし
た。

また、審査は、他の方々の技をじっくり見るいい機会でした。先輩方のきれいな技を
見ることは、勉強になり、良い刺激になりました。

改めて、楽しんで合気道をつづけていきたいと、思いました。

ありがとうございました。

昇段後の心構え   初段  木下 慎也

 一級受けて合格した後、先生から「一級は海外ではマスタークラス。いわば初段
と変わらない、常にそれを意識して稽古を行ってください。」と言われました。その後の稽古では、一
級と自分の級にこだわるのを一旦やめて幅広く多くの人と練習を行いました。それこそ、相手によって体格、体
力、年齢、性別と違ってくるので、自分が思っているようにはなかなかいきません。
特に女性や子どもに説明するときや、実際に稽古をするといかに自分に力で技をかけようとしているのか解りま
す。

 いろいろな人達の指導により初段となり、白帯から黒帯と目で分かる変化となるの
で、より稽古に励み加古川合気会だけでなく多くの人達に指導を行えるようにし、審
査後の昼食会にて抱負を述べたように、初段をとったからゴールではなかったつもりで練習していきます。

 個人的な感情ではありますが、合気道の先輩であり女性ながら練習量、技量ともに一
目置く存在であった人が病気により突然、亡くなららました。あまりにもいきなりの
別れとなりましたが、その人の分まで合気道を楽しみ、全力で打ち込んでいくつもりです。

加古川  審査感想文 Read More »

中学校合気道授業 5日目

IMG_0001_1.JPG IMG_0002_2.JPG IMG_0003_3.JPG IMG_0004_4.JPG IMG_0005_5.JPG IMG_0006_6.JPG IMG_0007_7.JPG IMG_0008_8.JPG IMG_0009_9.JPG IMG_0010_10.JPG IMG_0011_11.JPG IMG_0012_12.JPG IMG_0013_13.JPG IMG_0014_14.JPG IMG_0015_15.JPG IMG_0016_16.JPG IMG_0017_17.JPG IMG_0018_18.JPG IMG_0019_19.JPG IMG_0020_20.JPG IMG_0021_21.JPG

 受け身が上手です。スムーズに転がって起き上がります。受け身の上手な子は
にこやかで楽しそうですね。
 
 今日の授業、私語の多いクラスがあったので、ちょっと注意をしました。だい
ぶん慣れてきて、気を許しているのか? 怪我がホンそこにある武道をしている
気構えに欠けているので、もう一度気合の入れ直しです。
 
 明日は最終日、評価付けをします。2年生は、座技呼吸法・天地投げ・隅落と
し・後入り身投げそれに背伸運動です。3年生はそれに二教です。
 
 どうなるか? 楽しみな事です。1

中学校合気道授業 5日目 Read More »

作文

はじめての しんさ  10級  もりもと こうた

ぼくは、しんさをうけたとき、しょうめんうち いっきょうをうらからやったので 
しまったとおもいました。そしたら、せんせいに ちゅういされたので こんどから
は おもてからします。しょうなげがたのしかったです。

はじめてのしんさ  10級  もりもと はる

ぼくは、あいきどうのしんさで ごうかくしてうれしかったです。
つぎのしけんでもごうかくしたいです。
つぎのしけんのときに しょうめんうち1きょうがあったら しょうめんうち1きょ
うのうらをまちがえずにやりたいです。つぎのしんさは もっとむずかしくなるけど
 まちがえずにやりたいです。おもしろかった。
わざは かたてどりしほうなげの おもてとうらどちらもたのしかったです。

初めての親子審査  4級 森本 義明

二度目となる秋の審査は、二人の息子と3人で挑みました。

兄には兄の、弟には弟の、父には父の
それぞれのプライドをもって稽古に励みました。

勝負のない合気道。
でも、負けない気持ちは大切です。

審査にあたり、ご指導いただきました。
先生方、諸先輩方、ありがとうございました。

                   

作文 Read More »

今井先生

img040.jpg img041.jpg img042.jpg img043.jpg img044.jpg img045.jpg img046.jpg

今井先生がお亡くなりになりました。

私の恩師であり、せいぶ館の杮落しにもお越し頂いた先生です。お嬢さんも数
年せいぶ館で一緒に稽古をしました。

今井先生 Read More »

中学校 授業 4日目

IMG_0167_1.JPG IMG_0168_2.JPG IMG_0169_3.JPG IMG_0170_4.JPG IMG_0171_5.JPG IMG_0172_6.JPG IMG_0173_7.JPG IMG_0174_8.JPG IMG_0175_9.JPG IMG_0176_10.JPG IMG_0177_11.JPG IMG_0178_12.JPG IMG_0179_13.JPG IMG_0180_14.JPG IMG_0181_15.JPG IMG_0182_16.JPG IMG_0183_17.JPG IMG_0184_18.JPG

 よく出来るようになりました。ころころウケをとり、ウケが大好き、という子
も。
 
 ちょっとスピードを上げて、怪我がないように注意しながら投げるのですが、
よく対応できますね。
 
 正座の姿勢もどんどん良くなっています。
 
 後残るは2日。どうなっていくか、楽しみです。

中学校 授業 4日目 Read More »

兵庫武道祭

IMG_0153_1.JPG

 昨日は恒例の兵庫武道祭でした。
 
 恒例の公開稽古は、祥平塾の菅沼先生をお招きしての稽古でした。基本の技を
繰り返しする、正統派の稽古指導で、時間があっという間に過ぎ、終わってしま
しました。
 
 今年の印象に残った武道は、太極拳です。華やかな衣装で敏捷に飛び回る若い
力に圧倒されました。それと武道の合間に行うアトラクション、新体操の演技が
いいですね。小学生から高校生位の子のしなやかな動きに魅了されました。あれ
っ? 肝心の武道は?????

 懇親会では、50人位の県連の仲間と旨い料理&旨い酒で盛り上がりました。
私も、20年ぶりぐらい?に、ユックリ菅沼先生と話が弾み、ええ時間を持てまし
た。
 
 合気道のお陰で、ええ一日でした。

兵庫武道祭 Read More »

中学校授業 3日目

IMG_0154_1.JPG IMG_0155_2.JPG IMG_0156_3.JPG IMG_0157_4.JPG IMG_0158_5.JPG IMG_0159_6.JPG IMG_0160_7.JPG IMG_0161_8.JPG IMG_0162_9.JPG IMG_0163_10.JPG IMG_0164_11.JPG

 若い人は「筋肉痛」はないんですね?!
 
 元気に授業は進んでいますが・・クラスによって進捗状況に相当の差が出ます
ね。それはもっぱら私語の多いクラスは「×」で、集中力のあるクラスは◎。こ
の差は大きいです。反省。

中学校授業 3日目 Read More »

上部へスクロール